Amazon ブラックフライデーに踊ってみた。
皆さん、こんにちは。 仕事が忙しく、私だけの状態でなかなか撮影に出ていけない日々を過ごしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私の主戦場である東京都は、コロナの感染者が増加中です。どうしても人と接して初めて利益が上がる職種です。私のように事務方のウエイトが大きい者でも恐怖感はなかなか払しょくできません。 わが社のスタッフは、頑張ってます。予防策を自分たちで工夫して会社とお客様と家族に迷惑をかけないように。自慢のスタッフです。 そんなスタッフとは別にリモートで研修中の私は、休憩時間に始まったばかりのAmazonブラックフライデーをちらちら見ていました。 今年は、資金繰り(自分の小遣いの)が上手くいかず色んなモノをあきらめました。だから、大きな買い物はできるわけもなく。ちょこっとどんなもんかなあと覗いただけなんです。 本当に覗くだけで買う気は全くなかったのですよ。 結果として、買ってしまった話なんですけどね。 今回、私が誘惑に負けて購入したのは2点です。 まずはこちらです。 CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3L-1600) 4GB×2枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) W3N1600PS-L4G https://amzn.to/3q4NqAR ジャンクでもらった2台目のDynabook用の8Gのメモリーでした。何時も気にしてみていたんですけど1,000円くらい安くなっていました。多分。 続いてはこちら ADATA SSD 120GB SU650 SATA 6Gbps / 3D NAND / 3年保証 / ASU650SS-120GT-REC https://amzn.to/2JlG371 120GのSSDでした。 自宅と当直室でパソコン持ち歩くのがめんどくさくなっていて。SSDの快適さを自宅でも。そこは、今感じている一番のストレスを解消するための買い物でした。 2つで5000円以下です。こんなもんでしょうか? 前回よりAmazonアソシエイトのリンクを張らせていただいております。 私の買い物は、皆さんの需要と合致する可能性はほとんどないとは思いますが気休め程度に試しています。皆さん、よろしくお願いいたします。 さあ、撮影に行きたいぞ 皆さん、次回は写真や撮影のことをお話したいなあと思っています。...