令和3年、あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

昨年は、関係各位の皆様、ブログの読者の皆様には多大なるご愛顧をいただきありがとうございます。今年は、マイペースを信条に配信する義務感ではなく楽しさを優先していきたいなと思っています。


新年、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私ヒトシは、昨年の12月30日に腰の違和感を感じて31日の就寝してすぐものすごい激痛に目が覚め。人生初のぎっくり腰になりました。

なんとベッドから起きることも首腕以外動かせない状態で会社の当直室から救急車で搬送されるという失態を繰り広げていました。

会社に病院に妻に迎えに来てもらいそのまま年越しになりました。会社の方にはかなり迷惑をかけてしまいましたが、不謹慎かもしれませんが人生で体験したことにない穏やかな年越しでした。

さて、ぎっくり腰で安静&静かな年越しを余儀なくされた我が家では、新しいアイテムが大活躍。年末に向け購入した任天堂switchです。これが中三女子で受験生の娘と私たち夫婦の距離をいい感じに近くしてくださいました。


Amazonのリンク張っておきます。

任天堂switch

https://amzn.to/354OL1F


以前から欲しいとは思っていたらしいのですが、すごくいい機会でしたね。今回の政府や自治体から発信された「しずかなお正月」ってやつは。

ちなみに、ソフトは娘nリクエストで「あつまれどうぶつの森」を買いました。


こちらもAmazonのリンクを張っておきます。

あつまれどうぶつの森

https://amzn.to/38PVnlC

私は、カメラも持てないし撮影なんか以ての外ですから。ぼーっと見てました。なかなか楽しいですよ。見ているだけでも。普段無口な娘がことのほか良くしゃべっています。父親としても決して安い買い物ではないですが受験の息抜きになれば高くないと思います。

私も触発されてスマホのポケモンGO以外のゲームをやりたくなって、娘から任天堂の3DS借りてやり始めました。

楽しいですね。最新のゲームはいろいろと難しくて大変そうですけど私でも楽しんでいます。ポケモン+信長の野望ってゲームなんですけど楽しです。


今年もコロナという大きな問題を世界中で抱えながら。本当にオリンピックが開催できるのかとか。大人は本音を言わないなあと不信感だったりとか猜疑心で満たされていくのかなあと思っていましたが。家族の絆って変わらないんだなあって幸せな気分になりました。

本当は、今年は緑で行こうと思ってAmazonの欲しいものリストに緑色のグッズを入れていましたが。久しぶりに占いを見たところどのサイトにも私のラッキーカラーは茶系と出ていたので急遽変更してみました。今年の持ち物はこんな感じです。


 

【グッシオウォーモ(GUSCIO)】2WAY トートバッグ メンズ 父の日 A4ファイル対応 PUレザー 革 ビジネス おしゃれ バイカラー配色 イタリア
https://amzn.to/388rBtf
HUAWEI P20 lite レザーケース p20lite HWV32 ケース (Brown)
https://amzn.to/3hCT6xZ


今年も気分よく新年スタートしました。
腰がよくなったら撮影のほうも行きたいと思いますので楽しみに。


カメラ関係では、RFレンズ待望の気軽に買えるレンズが出ました。
いらないかなあと思っていたのですが、腰の状態見ながら検討を始めました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

※私はAmazonアソシエイトに参加し使用しています。

コメント

このブログの人気の投稿

初めてのレコードプレーヤー ION MAX LP