皆既月食を体験しました。
みなさん、こんにちは。
皆既月食をみましたか❓僕は、久々に月に目を向けました。意識して見上げた月は、冷たい空気の中で凛として輝いていました。
満月から撮影しようとLUMIX DMC-FZ300にテレコンをつけてお月様に向けました。
マニュアル設定で、絞りはF8.0、ISOは100、シャッタースピードは300から450くらいにしました。さすがに大きく丸く写っています。いざシャッターを押します。
おや❓いつもと違う反応に頭の上に大きく❓がでました。その時の写真がこちら
拡大すると
なんか変な発色で、写りもぼやけています。おやっと思い再度確認してシャッタースピードなどを確認して撮影してみた。
おや、シャッターが切れない。きっと何かイジってしまったようです。二回目の写真はこちら。
拡大がこちら
皆既月食をみましたか❓僕は、久々に月に目を向けました。意識して見上げた月は、冷たい空気の中で凛として輝いていました。
満月から撮影しようとLUMIX DMC-FZ300にテレコンをつけてお月様に向けました。
マニュアル設定で、絞りはF8.0、ISOは100、シャッタースピードは300から450くらいにしました。さすがに大きく丸く写っています。いざシャッターを押します。
おや❓いつもと違う反応に頭の上に大きく❓がでました。その時の写真がこちら
拡大すると
なんか変な発色で、写りもぼやけています。おやっと思い再度確認してシャッタースピードなどを確認して撮影してみた。
おや、シャッターが切れない。きっと何かイジってしまったようです。二回目の写真はこちら。
拡大がこちら
やっぱりボケています。説明書を検索、検索して発見しました。オートフォーカスシーン選択がオンになっていたようです。
ここは、しっかり確認して再度撮影です。
こちらです
欠けてきました。初めての皆既月食です。軽く感動しました。
拡大がこちら
なかなか、好きな感じで撮影できました。
今後も困った時は説明書を読んでしっかり対応したいと思います。
コメント
コメントを投稿