沖縄に行きたいんじゃ、と言ってしまってからの朝

皆さん、こんにちは。

沖縄に行きたいんじゃと宣言をしてしまった。

すっきりしたような、後悔したような不思議な朝です。

おそらく、我が家の財務大臣は僕の発言を確認していると推測できる。
怖いわけではない、心配はある。

登録者1万人でクルーザーを借りてcruisingをしたい。いろんな我慢を積み重ねていろんなリスクを背負いながらここまできました。出世もしました。これからも頑張り続けます。
僕のこの壮大な夢が叶いますように皆様のお力もお借りしたいと思います。

正直、YouTubeの登録者を獲得するのがこんなに難しいとは思っていませんでした。
正確にはYouTubeにこんなに真面目に取り組むとは思っていませんでした。

今まで、趣味にしようといろんなものに手を出してきました。大学入学の時にはエレキギターを買いましたが1ヶ月もしないうちに手放しました。バス釣り、流行りましたよね。道具も一通り買いました。3回ぐらいしか行きませんでした。レザークラフト、社会人になってから始めました。何個か作りましたが、いつの間にかやらなくなっていた。ギタレレはそうならないように気をつけたい。

1年以上続いたのは、カメラだけですね。カメラは長く続けています。他人と関わらなくても一人で楽しめていいと思います。基本的に僕は友達がいないので誰かと一緒に楽しむ趣味は向かないと思っていました。

YouTubeを初めて、最初に思ったことは赤の他人に皆さんとても親切で優しい方が多かった。中には一見さんお断りみたいな方もいましたが。

動画を配信することに踏み出せないでいた僕の背中を優しく押してくれる方が大方のには感謝しています。基本的な投稿のやり方から機材のこと。聞きたいことがどんどん溢れてくる。大物配信者の方の動画から、いろんな方の動画を見てきました。

配信者の方のアカペラのコンサートにいくこともできました。
仕事以外で知り合いに会いに行くから付き合ってと妻に言ったら本当にびっくりしていました。僕は、心の中で引きこもっていたのだと思います。

沖縄に行きたい、妻と行きたい。

日頃の感謝とこれからも一緒にいてほしいと沖縄の綺麗な海の前で伝えたい。

僕のことを受け入れてくれた人たちを妻に紹介したい。

僕だって、やればできるんだってトコを見せてみたい。

いろんな感情が溢れてきます。

おそらく、僕の仕事での立場と姿勢は演技なんです。疲れがたまるとしんどいです。
もう一回、素の自分で挑戦していきたいと思います。

だから、沖縄に行こう‼️

新しい、スタートに‼️

コメント

このブログの人気の投稿

初めてのレコードプレーヤー ION MAX LP