やっと出会えた天津麺

 皆さん、こんにちは。

 皆さんの、お住いの近くには台湾料理さんってありますか。最近、コンビニと同じくらい頻繁に開店してますよね。僕の住んでいる町にも何店舗かあります。その中でも、一番美味しいと思うお店に行ってきました。
 
 皆さんは、天津麺をご存知でしょうか。僕はYouTubeの動画で知りました。天津丼の頭がラーメンに乗っているものなんです。あっ皆さん丼もの具の部分を頭といいますか。僕はなぎら健壱さんがこんな表現を好んでしていますのでマネしてみなした。お蕎麦屋さんでかつ丼の頭と注文するとカツ煮が来るのです。おそらく、粋な表現なんだと思います。

 話を戻して天津麺です。ある方の動画で親子で美味しそうに食べている光景を見て頭の中が天津麺でいっぱいになっていました。妻と二人で台湾料理屋さんにレッツゴー!

 そのお店で、メニューにあるかわからないまま不安でしたけどありました。元気よく、「天津麺二つ、から揚げ一つ」。結構、興奮していたので大きな声が出てしまい恥ずかしかった。

 ちょこっと時間がかかって「から揚げ」から登場です。

 このボリュームで、740円ですよ。コスパいいですよね。大ぶりの竜田揚げ風のサクサクでジューシーです。実はこのお店ネットでは大盛りで一時期有名になっていました。
「福福」といいます。
 一口ほおばるとこんな感じの笑顔になります。



 そして、今日の本命天津麺の登場です。きれいな麵でした。


具はふわふわな卵とネギのみ。美しい!

余計なものは何もいらない。旨い。シンプルだからこそ旨さが引き立つ。

これからは、天津麺で至極の時間を味わいたいと思います。



 大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。



コメント

このブログの人気の投稿

初めてのレコードプレーヤー ION MAX LP